永樂屋

永樂屋商号改名100周年

大切なお仏壇の
価値を高める
修復があります。

永樂屋では
お仏壇一基一基の形や技法
歴史をも理解し
その価値を守る
まごころ込めた本格修復
(お洗濯を)を行います

お修復の入口は、
価格ではありません

形はいろいろ
手法もさまざま

お家様それぞれに歴史がありますように、お仏壇も1基1基に製造産地や経過年数、仕様等、様々な形の歴史があります。その個性や特徴を見極め最適な仕上げ方をご提案いたします。

手法

修復方法には、仏壇本体を解体し、油煙やススを洗い落とし簡単な塗り箔の修復をして組み立てるお洗濯と呼ばれるものから、木地(本体)の割れ反りや虫食い部分を直す木地直しに始まり、塗りや金箔を新しい仏壇同様に仕上げる方法など多様です。

永樂屋ならではの
修復のこだわり

ご依頼いただくお仏壇は
受け入れ時に細部まで入念に点検を行います。
虫食いや反り、割れなど経年による傷みを踏まえつつ、
お仏壇そのものの価値に見合う修復をさせていただくために
しっかりと検討してお見積りさせていただきます。
また、大切なお仏壇を出荷する際には弊社品質基準(EQS)に沿って
出荷時点検を行った上で、納品させていただきます。

価値の高い良いお仏壇はその良さがしっかり活きるように
修復を行わないと、お仏壇の価値が下がってしまう場合があります。
逆に修復時にしっかりと手を加えたいという想いで
永樂屋では営業担当からお見積りをさせていただいた後も
製造部門担当者などの経験や知識を活かした最良の修復方法を
再度ご提案させていただく場合があります。
製販一体の強みを活かした永樂屋ならではの修復をお試しください。

解体点検

仏壇の解体を進めながら、木地の損傷個所を点検し、入念にチェックします。

丁寧に塗りをめくる

塗りをめくり木地に戻し、新たに塗り重ねることで、密着が良く美しく仕上がります。

木地直し

木地(本体)の割れ反りや虫食い部分を直します。土台となる木地はすべての修復の基礎となりますのできっちりと仕上ることが大切です。

永樂屋自信の塗り

新しいお仏壇同様に下地から何回かの塗り・研ぎを繰り返して仕上げていきます。永樂屋の職人が丹精込めて美しく仕上げます。

お仏壇のお修復に関する
お問い合わせは

永樂屋では、これまで
2500基以上の修復実績を承ってきました。

昭和57年に当社でご購入いただいた全国伝統的工芸品仏壇仏具展受賞仏壇。
ご法要に合わせてお修復のご依頼をいただきました。

名古屋市 M様

祖母の法事に合わせて修復を、とのご依頼を受けました。
八ッ棟屋根の浜壇で、製造されたのは100年以上前のため
木地の損傷も多かったのですが、
お客様のご要望通りお修復することができました。

長浜市 M様

講を機にお修復させて頂きました。
同居されている小学生のお孫さんにも「お仏壇屋さんありがとうございます」と
声を掛けていただき心が温かくなりました。

大阪府 T様

お家のリフォームに合わせてお修復されました。

守山市 A様

年数経過にて木地の損傷がかなりありましたが、
ご先祖様からの形を大切にされたいご要望もあり、
損傷のある木地を新調して形と想いをお引継ぎいただけるよう制作いたしました。

大津市 I様

高級修復
もお任せください

通常の修復は復元する事を基本としてご提案しておりますが、永樂屋の高級修復は現在のお仏壇を工部七職の技術を活かし、
よりお仏壇価値が高まる(グレードアップ) ご提案もさせていただいています。
これは、永樂屋ならではの経験と実績があるから出来る、七職のバランスを巧みに調和させた修復施工です。
近年、この永樂屋独自の高級修復へのご注文が県内外より増えております。

お客様の声をご紹介





創業二百年を超えて、
文政三年から歴史の積み重ねにより培われ伝承された技術、
そして受賞歴に裏付けされた実績の数々があります。

永樂屋では、文政年間より造り続けてきたお仏壇造りの技術を活かし、さまざまな修復・修繕施工を承ってきました。
その実績は、お客様より頂戴した信頼の証でもあります。

モットーは「勤勉・誠実・正直」

弊社は文政三年(1820年)の創業以来、二百余年にわたって仏壇造り一筋に今日まで励んでまいりました。お仏壇は彫刻・蒔絵・金具・漆塗りなどによって造られており、日本の伝統文化の美の結集といっても過言ではありません。そうした美の伝統技法によって造られたお仏壇は、仏様、ご先祖様をご安置するかけがえのないお家の宝となって、各ご家族で末長くご安置していただいております。私どもはお家の中心として長きにわたって大切にしていただくお仏壇を造り続けることに、感謝と誇りを持ち、弊社のスローガンであります“かぎりなく豊かな心”をモットーに一作一作合掌の心で造り続けております。また仏事コーディネーターなど、製造・販売両面でお客様満足向上に努めております。いかに世の中が機械化、電子化されましても手仕事抜きに仏壇を造り上げることはできません。私どもが製造致しましたお仏壇がお客様の信仰生活と共にあることに、常に身の引き締まる思いと感謝の念で一杯となります。今後ともご支援・ご愛顧賜りますよう心よりお願い申し上げます。

お仏壇のお修復に関する
お問い合わせは